1月4日の定期測定
大分遅ればせながら、新年一回目の更新です。
実はブログは基本的にお店で更新しているのですが
一昨年ipadを購入して以来、自宅でPCを開く機会が
めっきり減ってしまいまして。。
挙句、自分のブログなのに自宅ではパスワードがわからず
ログインできないという始末(;´Д`)
「5日から仕事だからそれでいいやー」
とか思っていたら激務で更新できず
気づいたら週の半ばを越えてしまっておりましたorz
昨年頂いたコメントなども今更返信しているという
とてもスローな立ち上がりとなった2015年ですが
今年かめを見習い、焦らずマイペースに行きたいと思います。
そうそう。今年もカメ年でしたね。
一年間よろしくお願い致します!
さて長い前置きはこのくらいにして。
年末年始といえばアレですね。

【実は3匹】
そうそう、それですね。

これです。笑
今年もやってきましたがじ姫!(・∀・)
新ケージに警戒することもなく
違和感なくモリモリ食べていました。笑

【モリモリー】

【負ケルカー】
やっぱりライバル心に火がつくようです。
・・それにしてもなんというか

【ウバー】

【ウガー】
こう・・

【ニョキーン】

【ピーン】
・・いや、シンクロしすぎだから君たち(゚Д゚)
写真でお気づきの方もいるかと思いますが
実は今年は野草がとても不作で
(蚊とか蜘蛛の影響で秋に刈られまくった為)
珍しく野菜中心の生活になりました。
カメ的には野菜の方が美味い(赤とか黄色とか)みたいですが。。
家系には大打撃の冬になりそうで恐ろしいですorz
さて今年一発目の定期測定です。
背甲:232mmくらい(±0mm)
腹甲:220mmくらい(±0mm)
甲幅:162mmくらい(±0mm)
甲高:100mmくらい(±0mm)
体重:2054g(-21g)
減りましたねー。
確かにもりもり食べていたのは、姫だけでしたが。笑
それより何よりちょっと気になることがありまして
年末くらいからずっと軟便なんですよね。
珍しく野草ではなく野菜中心になっていることと
水分野菜を多めに与えていることもあるかと思うのですが
やっぱり一番気になるのは虫ですね・・。
食べる量は多くないのは少し前からですが
はっきりと「少ないかな」と思える時もあったり
何か様子がいつもと違うような気もしなくはないので
(普段朝しか見られない分、休みの間に色々見た)
近いうちに診察に行こうと思います(・ω・)

【zzz】